GPSロガーとして活用してみる
もともとこれが書きたくて、このシリーズのエントリーを決めた。それくらい、気合い入れて書いてます。
1. ロガー機能をONにして、携行。
※一度、E-M1かE-P1で同期を済ませている必要がある。
ダウンロードしてすぐ使えると思ったら、「同期してください」のメッセージが出た。
GPSを使いたかったら「OK」で許可する。 |
一回だけ一応のお断りが出る。 これが、なかなかホンキだったりした。 |
2. トラッキングを始めて、次にカメラとネットワーク接続したあとOI.Shareを開くと以下のメッセージが出る。
ここで「続行」するとファイルデータのタイムスタンプと照合し、該当全ての写真にジオタグを埋め込む。
ちなみに...
|
トラッキング(ログ録り)の最中に詳細を確認することもできる。
[OI.Share]「S」がスタートポイント 青いポイントは現在居る場所(書き込み中) |
3. 右上のオプションアイコンをタップして、ログの転送を開始。
たった15枚でも、「枚数が多いので時間がかかるかも?」 というモノログは登場する。 |
ログ転送完了のメッセージ。 |
4. 「写真転送」タスクで、SDカード内の写真をブラウズしてみると
ジオタグが埋め込まれた写真には衛星マークがついている。
先ほど、SDカード内に入ってる写真全てにジオタグが埋め込まれると説明した。
ここで衛星マークがないものは、OI.Shareの中にGPSデータがないものということになる。
衛星マークがあるとジオタグの埋め込まれた写真 |
5. iOSからのログの取り出しにメール添付
[OI.Share]ログファイルを取り出す方法はメール添付。 複数選択して1つのメールに添付できる。 |
メールアプリが起動し、必要事項を件名と本文に記載してくれる。 ここに、自分なりの変更を加えられる。(図は、デフォルトのまま) |
1日単位にまとめて書き出すのがいいかも。
自分宛に送った添付メール。 (開封せずとも解るよう、件名を変更した。iPhone5と4で比較する為2機種の区別も加えた) |
7. PCで直接SDカードの内容を読み取ることもできる
一旦、OI.Share経由で写真にジオタグを埋め込むと SDカード内にGPSLOGフォルダーができる |
8. ログのファイル形式はテキストベースの「.log」
1ファイルあたりの容量は1MBに届くことはなく、取り出し方にメール添付方式を採用したり、iPhoneなどのディバイスの容量を考慮したりした結果だとは思うが...実は非常に厄介な形式であることが判明した。(.gpxや.kmlだったら嬉しかったんだけどなぁ。.kmlだとすぐ10,20MBくらいになってしまうので仕方無いが、.gpxは1MB前後)
現在、運用活用もいろいろ検証中。
8. ということで今回は、正常運用をまとめてみた。
ポイントをおさらい
- OI.Shareのロガー機能を使いたい時は対応機種(E-M1かE-P5)で初期同期が必要。
- 写真にジオタグを埋め込む操作をOI.Shareですると、SDカードに入った該当データ全てに割り当ててしまう。埋め込む写真を選択することはできない。
- 他にトラッキングデータを取り出す方法はSDカードから直接PCに読み出すか、OI.Shareからメール添付でデータ送信。
- OI.Shareが作成するトラッキングデータは、テキストベースの「.logファイル」。
次回、エラー報告と、iPhone5・4を同時に持ち歩いてログ録りしたデータを比較してみることにする。
これで、GPSロガー(ATLAS ASG-1)要らなくなったじゃーん♪ と思った
が、
それはすぐに「甘かった」ということがわかる。
バッテリーの減りが尋常ではないからだ。
それも、条件別で不思議な結果が得られたので、
エラーや、不可解な(今のところ解明できていない)事例を 次回まとめて報告予定。