2017/08/24

iPad Pro 10.5吋にペーパーライク投入でフィルム貼りの極意を伝授



9.7吋 iPad PRO を返品し、 10.5吋を入手したのは前回報告した通り。

これまでデスクトップのディスプレイ以外、全ての液晶画面にフィルムを貼り尽くしてきた。
そして今回も迷うことなく、貼ることに。

「紙のような描き心地」と謳う、ELECOM製を探すがみつからず、
とりあえず同社のアンチグレア(反射防止)を貼っておいた


が、Apple Pencilとの相性は
  • 滑る
  • キレイに文字が書けない
  • 滑るとは、書き始め・書き終わりがブレる
  • 文字が潰れる
  • かなりゆっくり書かなければ「丁寧さ」が失われる
  • とても人にそのまま渡せるような文字ではなくなる
といった悩みがあった

そんな悩みを解決してくれるのがこの1枚

エレコム 2017年新型 iPad Pro 10.5 液晶保護フィルム ペーパーライク 反射防止 TB-A17FLAPL



でね、買うなら絶対今!

その理由は以下のように

発売当初のパッケージはこちら
発表前だったことからネーミングに10.5吋と明記されていないし
仕様にもサイズの明記は一切ない

そしてフィルムの大きさにも
微妙に小さい 規格の微妙なところは大きめにカットされている
これが10.5吋の初期ロット



今回次のロットからはパッケージにも「10.5吋」と明記されていて迷いなく購入できるだけでなく
カット形状にも変更が!
そして、サイズもぎりぎりまで大きくなっていた



「春」と書かれた初期ロット

新しいロットは寸法が非常にシビアかもしれない

貼ってみてわかったこと。
それは寸法が非常にピッタリだということ。 余白は両端1mm未満。

雑な人は貼れないかもしれない。
だが、ポイントさえおさえれば、何度でも張り直しは可能 (後ほどその一部を紹介する)

コシがあって厚みがある。 へニョへニョで貼り直しただけで伸びてしまう素材とは違う。 そいう点では数あるフィルムの中でもコレ自体は貼りやすい部類に入ると思う。 

わかりやすそうな画像を載せておくのであとは自己判断で。
ただ、妙に小さいとがっかりする。 はやりフィルムはぎりぎりの大きさだと嬉しい。
そしてこのフィルムを使うと、きっと他のフィルムは使いたくなくなる、きっと。


余白は両脇1mm未満ずつしかない

初代iPadからずっとこの壁紙
iPod nano初代発売で広告ジャックされたPari Gare du Nordでの1枚


別角度から




貼り直すときのコツ

用意するモノ

  1. アルコール手指消毒液(このへんのやつ) 速乾性高いの(アルボナース )がおすすめ
  2. マスキングテープ
  3. ハサミ /カッターナイフ
  4. パッケージのビニール
  5. ENJO(エンヨー) ハイテッククロス [液晶画面の指紋・皮脂汚れを除去]高級・超極細繊維クロス 50226
  6. お風呂場
  7. 埃のたたないタオル



こんなかんじ(これはMacBookだけど、液晶フィルムはどれも行程に差はない)
場所は見ての通りお風呂場 風呂掃除して多少の湿度で埃のたたない状況が望ましい


液晶フィルム貼りの極意(大袈裟)
ざっとまとめるとこんなかんじ

これまで他人様にも頼まれ、岐阜でも東京でも貼りに行ったことある。(メンテナンスのついでだけど)
その数何十枚。
ゴミなし、気泡なし、事故なしのワタシのメソッドがこれ。


角を貼るのは一番最後
この図はiOSアプリ Notability - Ginger Labs にて作成
(2017.09.01差し替えました)



あとは経験あるのみ。 がんばれ(どこ目指してんだ?)


ワタシが購入したサプライリストはこちらに。 参考になれば幸い。
iPadPro10.5サプライ集(Amazon)
iPadPro9.7サプライ集(Amazon)



PC乗り換え後1passwordが【Read-Only】になった時を解説



新しいMacを買って、これまでのHDDの1/4容量と圧倒的に小さくなったので
この際だから、環境設定はじめ全てを綺麗に一から構築しようということになった。

で、
入れるアプリもかなり厳選した。
その話はあとでするとして、

その中に早速一番に入れなければならないのはパスワード管理アプリである。


超お世話になっている 1password(スタンドアロン版) だ


最近(去年) サブスクリプション版 が登場して ちょっとややこしくなった。 

アプリ内課金一覧
これねー、文字数制限なく全部見られるといいのにね っていつも思う


購入したアプリがフリー版と同じ振る舞いをするので
サポートに問い合わせをした顛末をメモしておくことにする

(どうせ次の時忘れちゃうから)

それと、アプリ自体は日本語にローカライズされているが
カナダの会社でサポートは英語のみだから 外国語苦手で、トラブルシューティングが読む気になれないなんて人のためにもなるかも。

ということで早速書いていく。


これまでの経緯
  1. Mac版の1passwordを購入 ver.4くらい(6,000円くらいだったと思う)
  2. 当時、買切り版(スタンドアロン版)1種類しか存在していなかった
  3. iOS版はフリー版をしばらく使っていた(フリー版はMacで管理したアカウント・パスワードの参照のみ可能。新規作成ができなかった、と記憶している)
  4. AppleWatchでも使おうとすると、iOS版を有料版にアップグレードする必要があり、これを機にiOS版も購入した
  5. その後、1passwordは買切り版を残しつつ、サブスクリプション版の販売が始まった
  6. サブスクリプション版は、家族や会社で共有して使えたりと多少ルールが異なるようだ
  7. そして、よくわかっていなかったのだが、アプリ自体も違るものだったようだ。←見た目のアイコンは同じなのに


今回の症状

  • インストールは問題なく完了しており、データの読み込み自体は何ら問題ない が、
  • 体験版の使用期限終了時のモード【Read-Only】の表示が現れる
  • 内容の表示やコピー&ペーストは可能だが、新規入力や再編集ができない
  • Read-Onlyをクリックすると【Purchase License】と言われる






お金払ってね と、いわれる


あれ?
このライセンスっては1PCのみ有効なのかしら?
だけど、「WinとMac両方にインストールして使えます」とか書いてあるし,,,

そこでこんなのみつけた。
日本語検索ではテキトウなのがヒットしなかったので英語で探したらすぐでてきた。
しかも公式のサポート。

Read-Only Mode [Purchased from AgileBits but downloaded from Mac App Store] — AgileBits Support Forum

そんなに前の記事ではないので、便乗して質問してみた。
経緯と結果はすでに上記に書かれているのだけれど、日本語で解説する。


I have the same issue.
What should i do?

  • I bought a standalone version on my old Mac.
  • iOS application also purchased a professional version.
  • I would also like to use 1password on newly purchased mac.
  • but, In the new mac, it is displayed as read-only.

Do I need to purchase another license?
I love and use it habitually.  Help me.



I've responded to your email, @kueihua. Let's continue the conversation there, please. :)

For anyone else reading this is most often caused by having bought a license from us, but having downloaded 1Password from Apple's Mac App Store. This will not work. Download from the Mac App Store can only be unlocked with purchases from the Mac App Store. If you are in this situation (bought from AgileBits but downloaded from the Mac App Store) please see this guide:

How to switch to the version of 1Password from the AgileBits website

Thanks!

Ben


  • AppleのMac App Storeから1Passwordをダウンロードしたことが原因
  • これは動作しない
  • Mac App Storeからのダウンロードは、Mac App Storeからの購入でのみロック解除できる
  • 私たち(AgileBits)からライセンスをダウンロードしなおすこと


なるほど そいういうことか。

ここ↓からDLしないとダメなんだ。

Download 1Password from the AgileBits website

ということで、インストール完了。(詳しい手順はあとで説明する)


ここからDLしちゃダメなのね,,,



あとは、サブスクリプション版の削除

これも注意が必要

1Passwordのすべてを終了させる
control ⌃ + option ⌥ を押しながら メニューバーで「終了」を選択

通常の「終了」ではダメ



サポートにも書かれていたが、ユーティリティアプリで削除を行うと、関連データ(パスワードのデータ)も消し去ってしまうものがあるので注意が必要とのこと。
アプリケーションフォルダー内のアプリアイコンだけドラッグ&ドロップすれば十分だと思う。

削除で間違えたらシャレにならない 2つの違いをわかりやすく表示してみた





軽く触れておく

インストール後の設定について 




説明を追加


あとは、順番にウィザードに答えていくだけ
すべては《設定》で後から偏向可能



miniは非常に便利なので 是非設定すべき


すべてが終わると【Read-Only】の表示はなくなり、フルアクセス状態となっている
鍵がついているのは、普段不意な動作で書き換えない設計であるため
必要に応じてロックを外し編集するのはMacOSの設定でよく見られる仕様





ちなみに、Read-Onlyモードでもバックアップは取れる
場所は《設定》にある
このバックアップはPC側に保管される

iOSでもバックアップは同様に行える

同じく《設定》の《詳細設定》から




このアプリ
Mac, Win, iOS, Android 混在ユーザーには特におすすめする

PC版、iOS版、Android版 これらを必要に応じて購入すれば
ログインパスワードの管理だけでなく、通帳やパスポート番号、高いセキュアが必要なメモなどたいていのものは1カ所で管理できる。
しかもTouchID(指紋認証)搭載端末ならそれで保護できる。


絶対に使った方がいい。

私の所有する全ての端末でアクセスできるようにインストールしている。
それでも支払いをしたのは3つだけだ。


iSO版

1Password
無料 (有料課金あり)
(2017.08.24時点)
posted with ポチレバ

Mac版
1Password - AgileBits Inc.

Android版
1Password - Password Manager and Secure Wallet - Google Play の Android アプリ


2017/08/04

iTunes バリアブルカード購入から登録、疑問まで




バリアブルカード、買ったことあります?


バリアブル = variable(可変的な)
 1,500円から50,000円までレジで希望の価格を設定できるシステムのカード
背後に写っているのは、3,000円と5,000円の額面固定(invariable)iTunesカード



いつもAppleに登録しているクレジットカード決済だし、
人にあげることはあっても、自分で使ったことはなかった。

だが、1年ほど前から iTunes カード 期間限定購入で入金額10%分のボーナスバウチャーが貰えるという情報をちらほら見かけてはいたが いつも見た時は終わっていた。笑

今度こそは! とようやくその機会に恵まれ、久々に買ってみることに。


そういえば
店頭では「キャンペーン中」などのお知らせは一切なかった。
この情報は積極的に取りに行った人だけのものである点も付け加えておきたい。



注意

ボーナスバウチャーが貰えるのはバリアブルカードだけ。インバリアブル(金額が固定されている)カードは対象外

よくみて、黒い台紙で【1500〜50,000】と書かれたものを選ぶこと



まず、購入

今回、ローソンファミリーマート・セブンイレブン・ベルマート(JR東海系のコンビニ)などなどが同時期にキャンペーンしていたみたい。



ローソンの関連リンク先(参考)

ファミリーマートの関連リンク先(参考)



入力項目がコンビニ毎にちょっとずつ違うみたい。


ローソンの場合
  1. パッケージ裏面に印字された個体識別番号(PBHではじまる16桁の半角英数字)
  2. ボーナスバウチャーコードを受け取るメールアドレス
  3. カード購入金額
  4. カード購入日(「yyyy/mm/dd形式・半角数字で)


ファミリーマートの場合
  1. パッケージ裏面に印字された個体識別番号(GCAまたはMPCを含む16桁の半角英数字)
  2. ボーナスバウチャーコードを受け取るメールアドレス


入力は少ないほうが楽ちん? と今回はファミマで購入してみた。

(よく考えたら、ローソンのフィルイン、そんなにめんどくさくもない項目だけど)



店で

  1. カードと現金をレジの人に渡す「1万円分お願いします」
  2. 店員さんがPOSレジに入金額を入力してくれて
  3. 自分側のタッチパネル式液晶画面に【10,000】と示されるので金額確認して【OK】をタッチ
  4. レシートと商品(iTunes バリアブルカード)を受け取って終わり


コンビニという性質上からか普段から受け取らない人をよく見かけるが、この場合は絶対レシートを受け取って全部の作業が終わるまで保管しておく必要があると思う。 エラーが発生した時手元に入金の証拠など手がかりが一切なくなってしまうからだ。


この商品は金券にあたるのでTポイントやポンタマイレージなどをつけることはできないし、クレジットカードでの購入もできない。←これが不便んー!



まずは、iTunes カード プリペイド額を自分のAppleIDに紐付けする


PCのiTunes  アプリケーション内でも、iOS端末でも行える。


今回はiOS端末での登録方法を紹介


iTunes Storeアプリを立ち上げる。 実は App Storeアプリでも同じ場所にある。

一番下までスクロールして《コードを使う》をタップ


数字を入力する必要はない



斜めでも読み取ってくれる
これに対応したwebページで
クレジットカード番号の読み取りにも活用されている

iTunesカード はAppleMusicにも転用できる???
AppleMusic カードというのも別に販売しているけれども



あっさり、入金完了
ID欄に残金が【¥10,000 クレジット】と表示追加



ボーナスバウチャーを受け取る作業

ファミリーマートのキャンペーンwebページで必要事項入力する


入力後、すぐにコードが表示される
テキストはハイパーリンクになっている


テキストコピーするの面倒だなぁ...と思いつつ、テキストリンクを長押ししてみた
一旦、テキストを【コピー】して、それからもう一度この画面を出して【 iTunes Storeで開く】をタップした

ボーナスコードのテキストリンクを長押ししてみた


すぐにこの画面が出て 残高にも反映されていることが確認できた

すぐにこの画面が出て 残高にも反映されていることが確認できた
次にiTunes Pass が気になるのでタップ (多分Walletのことだと察しはついている)

2タップでWalletに追加してくれた



確認の画面

実際Wallet内で確認したところ
前から、【¥0】というiTunes Pass が常駐していて
気になっていたところだった



ところで、既にApple IDにクレジットカードが登録されていているとどうなるの?


そこでふと疑問が湧いた

私のApple IDには すでにクレジットカードが紐付けされていて、以下のものが絶賛引き落とし中なのだ。
  • 月々のiCloud 利用料支払い
  • App Store類での購入支払い
  • Apple Storeでの購入支払い

これってどうなるのだろう?
というか、クレジットカードが紐付けされている間はiTunes カードからプリペイドしたコードは使われないのではないか? という素朴な疑問。

クレジットカード情報を削除するか、切り替えるページが何処かにあるんだろうか?



《設定》から《iTunes StoreとApp Store》へ入ってみる
あるとしたらここだろうな と思ったから


iOS10.3.3(記事現在最新バージョン。iPhone7Plusにて)


Apple IDをタップ 次に進むには、サインインが必要


 《お支払情報》あるならここだと思った...

《お支払情報》あるならここだ


ない... Σ(`・ω・Ⅲ) ガーン



さて、こまった
Apple サポートを検索しよう


Apple サポートは情報が多すぎたり、検索ワードがあればなんでも引っ張ってくるので目的の記事にたどり着くのが難しい時がある。


そこで
電話でサポートに問い合わせてみた。

  • すでにApple IDにクレジットカードを紐付けされている場合「クレジットカードとプリペイドカードどちらが優先されますか?」
  • それぞれを切り替えるところがあれば教えてください


結果

  • プリペイドから優先的に引き落とされる
  • クレジットカードの情報は削除する必要なし
  • プリペイドの残高が足りなくなった時点で登録のクレジットカードからの引き落としが始まる
  • 途中で切り替えることはできない


ということで教えていただいた。

最後に「その情報がwebで探せなかったので関連のページリンクを送っていただけないでしょうか」とお願いした。



iTunes Store で購入したものの請求方法 - Apple サポート

プリペイドのことを「ギフトカードやコンテンツクレジット」というのか ... φ(-ω-))



ということでこの話はこれで終わり



あ、
一連の作業が終わって
メールチェックしていたら

メールでもお知らせが来ていた


届いたメール


何らかの事情で即座にボーナスコードを登録できなくても大丈夫ということで。




このボーナスコード取得は1人(1ID)につき10回まで。
1回最大5万円だから、50万まで入金可能ということになる。

今回のキャンペーンは今度の日曜日(8月6日購入分)まで


急いで!







検証環境情報

iOS10.3.3 iPhone7Plus A1661



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...