待ってた! 純正キーボード!
Surface Pro 3に何度転びかけたことか...MacOSで出て欲しかったけど、
場合によっては iPad ProでもOKかも。
だって、
マルチタスクになったんですもの〜❤
そして、Pencil(スタイラスペン)の登場
次のMacBookAirがRetinaになるのを待っていた
が、タブレットにもなって、キーボードもついてるならこっちのがいいかも
でかい!
![]() |
| 12.9吋 |
![]() |
| iPad Air と iPad Pro(デカすぎやしないか?) |
![]() |
| これまでの長辺がProの短辺に |
![]() |
| 2732×2048 えーっと... (´・_・`) カメラ性能が気になるね |
![]() |
| 5.6百万画素? もう、意味分からんw |
とにかく、速くなって
![]() |
![]() |
| CPUは5年で22倍 |
![]() |
| グラフィックは360倍!←これ重要 |
純正の... キーボード出て、スタイラスペン作って
![]() |
| 待ってた!(≧∇≦) |
![]() |
| Su-Pen |
![]() |
| SWとHWを同じ会社が作るとやはり奥深くまで追究できるよね |
![]() |
| 筆圧はもちろん |
![]() |
| 傾きまでも これは、ワコムCintiq Companion2 彷彿とさせるね |
なんと、とうとうアプリにOfficeが!
![]() |
| マイクロソフト... てことは?! |
![]() |
| Offieceがアプリに。 サブスクリプションかなぁ... |
![]() |
| ここで初めて、マルチタスクと知ることに |
![]() |
| Adobeももちろん |
![]() |
| 新しいアプリで テキトーに描いたシェイプをちゃんとした形として拾う この技術はどうやら、OSで持ってるみたいだった Officeのプレゼンでもみかけた こちらはもちろんCCサブスクリプションの一部なんだろうなぁ... |
![]() |
| 診療所でも。3Dデータの活用 |
![]() |
| 骨・肉・皮膚。どれでも順次に (強力なグラフィックボードのお陰よね) |
![]() |
| キーボードは本体からの電源供給でバッテリーじゃないみたい? |
![]() |
| キーボード!(≧∇≦) |
そして、気になる価格 発売は1112月だそうな
![]() |
| キーボードの価格...はよw |
トータルで、MacBookAirとの価格差もみないと分からないが、これで2コ1になるなら
iPad Proがいいかも(個人的にはもう少し小さいのがよかったけどっ(^_^;;
ちょうどiPhoneの発表が始まったところだけれど
おなかいっぱい(満足したので寝る)
![]() |
| iPhone(s)とiPhone(s)Plus |























