iOSのブラウザー(Safari)から記事をできるだけ簡単にPDF化する方法を紹介
1. iOSのSafariで PDF化したいページを開く
今回は、ナショジオのページにしてみました。どうでもいいことですが、「ネフェルティティ」という呼び名は日本でしか通用しません。「ネフェルトティ」が世界標準ですし、「ツタンカーメン」も通じません。「トゥトゥアンクアメンorアモン」です。(私とつき合いの長い方はご存じかと思いますが)
ナショジオ日本語版も大変ですね... 正式な音で書くと「間違えてるよ〜」と指摘されるんでしょうね。笑
話の種に憶えておきましょう。(=゚ω゚)ノ☆
| Safariで表示した「ナショジオ」日本語版 | 
2. Dropboxに保存を選択
ここではDropboxの説明は割愛しますが 持ってない方はここから申し込めます(無料)| Dropboxを選択 | 
3. フォルダーを選んで保存
アップロード【完了】が表示されるまで、しばし待って。すぐに閉じるとアップロードされないみたい。
4. 確認してみた
| iOS Dropboxで確認してみた | 
![]()  | 
| PCで確認してみた | 
5. やり直してみた
最近はGoogleさんが「モバイルフレンドリー」を強く推奨しているので大抵のページがモバイル版とPC版を用意していたりして...
iPhoneの場合自動でモバイル版を見せる親切な設計だったりもするが、時々迷惑。
そんな時は、コレ探してみましょう。
| 大抵、PC版とモバイル版が用意されている | 
6. PCにてPDF内容を確認
問題ないようです。![]()  | 
| iOSブラウザー(Safari)からDropbox経由でPDFを自動作成してみた件 | 
以上、一番お手軽簡単と思われる
iOSでブラウザー記事をそのままPDF保存する方法でした。
なお、教材として利用させてもらった記事は
コチラ↓です。
ネフェルティティの墓に考古学者が期待する理由 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

