2012/03/12

デジカメとGPS  楽天Blog-2011/06/20

最近は、カメラにGPS機能がついているものがチラホラ出てきた。

久々にフジ「FinePix F550EXR」仕様閲覧したり、ペンタックスの「O-GPS1」が面白そうだから
旬なうちにまとめて置こうと思ったのだ。


2月のCP+に出かけて 「そういう時代」になったな と 感じた。

それでも「ようやく」だ。

フジは21世紀に入ってすぐ、GPS搭載のカメラを発売した。
だが、時代が着いてこなく1機種で消えた経緯がある。残念ながら機種までは覚えていないのだけど、コンデジで初めてGPSユニットを搭載していたと記憶している。
これについて、mixiサービスが始まる以前に別の日記で「GPSはこのままでは消える。全機種搭載でもなければ、連携サービスが少なすぎる」からと、書いたので非常によく覚えている。
もちろん、GoogleMapもなかった。
1997年にはすでにFinePixユーザーであり、フジの動向は逐一チェックしてきたワタシが言うんだから、間違いないと思う。

その後、ニコンとフジで使えるGPSユニットをどこか(他メーカー)が出した。フジが「FinePix S5 Pro」をフラグシップ機としていたおそらく2008年頃だ。

ニコンは、同じ頃、「COOLPIX P6000」で、フジ以来のGPSユニット搭載コンデジを発売しており、たぶんそれ以降GPS搭載後継機は発売していないように思う。(←コレ、違ってたら指摘してほしい)


そして、2010~11年にかけて各メーカー GPSユニット搭載機が出そろった。全機種搭載とはいかないが、各社上位っぽい機種につけてきたのは評価できる。

そこで、現段階でのどんな風かを、メモ的に残しておくことにする。



■思いつくメーカーの GPS対応ラインナップ



メーカー機 種発売月仕 様備 考
PanasonicTZ202011.02.ON時:5分間隔
OFF時:15分間隔
文書番号:002457
最終更新日:2011/02/21
NikonCOOLPIX P60002008.09.

  • GPSユニット内蔵の1/1.7型CCD機
ON時:不明/開示情報なし
OFF時:90 分間隔 (最大 9 時間)
アンサー ID:10291
最終更新日:2009/06/02 12:42 PM
GPSユニット
 GP-1
2008.11.測位更新間隔
ON時:1秒間隔
OFF時:不明
【対応機種】
D3x D3s D700 D300s D7000 D90 D5100 D3100 D3 D300 D5000 D2x D2xs D2Hs D200
CASIOEX-H20G2010.11.
  • 世界をカバーする地図
  • カメラ内部に14日分保存
  • ログファイルを、カメラでは確認することができる。
ON時:5分間隔
OFF時:10分間隔

FUJIFilm
FinePix F550EXR


2011.03.
  • NMEA方式のデータで、FGPSフォルダ内に記録され、移動軌跡機能をONにすると記録されます。
  • 移動軌跡は約10分に1回の間隔で位置情報を記録します。
  • 地名などの位置情報をモニター表示
  • ランドマークや地名によるピクチャーサーチ
  • フォトブックアシスト
  • 専用ソフトでルートマップ表示
ON時:10分間隔
OFF時:不明(ルートマップは残せる)
SUPPORT_ID:FXIYT0047A
FinePix XP302011.03.
CANONPowerShot SX230 HS2011.03.
  • カメラの電源を切っている状態のときに、GPS衛星からの信号を一定間隔で受信し続けることで、移動の軌跡が記録できます。
結局→ON時・OFF時:「一定間隔」が具体的に明記されていない
文書番号 : Q000060876
更新日 : 2011年3月3日
PENTAXOptio
WG-1 GPS
2011.03.
  • SD(SDHC/SDXC)メモリーカードに「GPSLOG」フォルダが生成されKML形式で記録
  • ログファイルは最大999ファイルまで記録
  • ログファイルは、カメラでは確認することはできない。
ON時・OFF時:不明

クリップオンGPSユニット
O-GPS1
2011.06.
  • 赤道儀なしでも三脚だけで簡易的な天体追尾撮影を行える「アストロトレーサー」機能を装備したGPSユニット
  • 最大5分の追跡
これ、スゴク面白い。
天文写真の敷居が低くなった。

【アストロレーサー対応機種】
K-5 K-r
sonyサイバーショット
DSC-HX7V
2011.02.ジオタグのみでログデータは保存しない様子。→ルートマップが作れない
ON時・OFF時:なし
たぶん、その都度、ファイルにジオタグをつける機能しかなく、ルートとしてのデータは保存していないor取り出せない...のではないか?






■まとめ

コンデジ搭載の最善モデルでも
ON時が、最高5分間隔のGPS取得。
これで、ルートデータが取れたとしても、車に乗ったらほぼ意味なし
さすがにニコンの GPSユニットGP-1 では1秒間隔を実現。 しかし、1秒固定。これはがんばりすぎ。

ルートログを諦めて、写真に貼り付けるジオタグだけでいい なら、コンデジ搭載GPSでいいかもしれない。
しかしなぁ、物足りないな。


細かい点では、ペンタックスの別フォルダにKLMを保存 という点は評価できる。(しかし、ジオタグに使うのはGPXなので変換が必要)
だが、測位取得間隔が不明なのは痛い。(まだペンタに直接聞いてない段階だけど)


クリップオンGPSユニット「O-GPS1」 いいねぇ~ 少なくとも、数人。ワタシの周囲で欲しがりそうな人が居るな。
ただし、コレの為に K-5だとかK-rを入手しようとは思わないんだな。笑



やっぱり、今のまま(好きなカメラ+独立したGPSロガー)がいいや。

という 結論に至った。




CASIOのページでみつけた。見逃せない事項。
重要!
中国では、政府への申請なしに位置情報ログを収集することは違法になりますので、“ログの保持”を“切”に設定してください。
だ、そうだ。

さすが... どこまでも中国っぽい。笑
みなさん、とっ捕まらないように、気をつけましょう。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...